羽田空港併設の駐車場予約代行ならハネスマへ


羽田空港近くのおすすめ民間駐車場穴場10選【予約なしでも大丈夫】

「え…羽田空港の駐車場、もう満車?予約してないのに…どうしよう。」

 

旅行や帰省で羽田空港に車で向かう予定だったのに、公式駐車場が満車で途方に暮れてしまった経験はありませんか?

 

とくに週末や夏休み・年末年始などの多客期は駐車場の予約もすぐに埋まり、駐車場難民になる方々が増えるケースです。

 

でも、安心してください!

 

羽田空港の近くには、予約なしでも使えて空港への送迎もついている穴場の民間駐車場があります。

 

本記事では、羽田空港の近くにあるおすすめの穴場の民間駐車場を紹介します。

羽田空港近くのおすすめ民間駐車場一覧!穴場10選

羽田空港近くのおすすめ民間駐車場は、「羽田空港近くの駐車場」「羽田空港 民間駐車場」などと検索したら引っかかる以下の10箇所です。

 

駐車場 営業時間 料金目安 送迎可否
ホワイトパーキング 5:00〜23:00 1日1,000円〜
パーク&ライド羽田 5:00〜24:00 1日1,000円〜
にこにこパーキング 4:30〜23:30 2日4,000円〜
つばさパーキング 7:00〜23:30 1日1,200円〜
エムケーパーキング 10:00〜18:00 2日7,000円〜 ×
エイトパーキング 4:30〜23:30 1日2,000円〜
羽田エアポートガーデン駐車場 24時間営業 1時間300円〜 ×
羽田イノベーションシティ 24時間営業 30分220円〜 ×
東京シティエアターミナル 24時間営業 30分〜60分未満600円

以降30分単位で300円

×
スーパーパーキング 不明 1日1,000円〜

中には穴場的な駐車場もありますので、選ぶときの参考にしてください。

ホワイトパーキング

出典:ホワイトパーキング

 

ホワイトパーキングは羽田空港近郊の大田区東海エリアにある民間駐車場で、1日あたり1,000円〜という圧倒的な低価格が魅力です。

 

繁忙期や週末(金・土・日・祝)には割増が発生しますが、それでも空港直営駐車場より経済的です。

 

駐車場は首都高湾岸線の高架下に位置し、雨や直射日光を避けられる安心仕様になっています。

 

送迎バスは無料で、5時から23時まで15~20分間隔で運行され、天候や荷物の多い旅行者でも安心です。

パーク&ライド羽田

出典:パーク&ライド羽田

 

パーク&ライド羽田は、羽田空港へ車で約5分の好立地に位置し、空港近くの民間駐車場の中ではもっとも空港からの距離が近いともいわれています。

 

第1・第2ターミナル行きの無料の送迎バスが利用できるため、駐車場から空港への移動も安心です。

 

料金は1日1,000円〜とリーズナブルで、軽自動車割引プランや長期預かり割引プランなど複数の割引プランも用意されています。

 

湾岸高速道路の下に駐車場があるため、駐車場内の大部分が屋根代わりになっています。受付するときも雨に濡れる事なく対応可能です。

にこにこパーキング

出典:にこにこパーキング

 

にこにこパーキングは、羽田空港から車で約10分ほどの場所にある駐車場です。

 

敷地内にはALSOKの夜間赤外線セキュリティシステムが導入されており、24時間場内をライブカメラで監視していることから防犯セキュリティの高さに定評があります。

 

第1・第2ターミナル行きの無料送迎サービスがあり、15分間隔で運行されています。

 

料金は2日間4,000円〜の定額制で1日ごとに2,000円ずつ加算されていき、長期利用のコスト計算もしやすいのも特徴です。

つばさパーキング

出典:つばさパーキング

 

つばさパーキングは、羽田空港から車で約10分の場所に位置する完全予約制の民間駐車場です。

 

WEB予約が必須で、当日・直前までWEB予約可です。

 

予約料金は不要で、駐車料金は1日あたり1,200円〜4,600円で変動します。

 

無料送迎サービス第1・第2ターミナル行きのみで、第3ターミナル(国際線)利用の方は、そもそも予約ができないので注意が必要です。

エムケーパーキング

出典:エムケーパーキング

 

エムケーパーキングは、羽田空港での「空港受け渡し型」に特化した民間駐車サービスです。

 

駐車場に立ち寄る必要がなく、出発ターミナルでスタッフに車を預けるだけで済むため、時間に余裕がない方や荷物の多い方にも便利です。

 

全車に保管責任保険が付帯されるので、安心して車を預けられます。

 

リピート率が80%と高く、スタッフが丁寧に扱ってくれることに定評があります。

エイトパーキング

出典:エイトパーキング

 

エイトパーキングは、羽田空港へ車で約5分の首都高速湾岸線の浮島出口からすぐというアクセスのよさが魅力の完全予約制の民間駐車場です。

 

ベンツやBMWなどの外車に加え、マイクロバスやキャンピングカーのような大型車も駐車可能です。

 

ALSOKのセキュリティシステムによって警備体制は万全を期しています。

 

また、全車両に対して賠償責任保険が適用されるなど、安全面への配慮も徹底されています。

羽田エアポートガーデン駐車場

出典:羽田エアポートガーデン駐車場

 

羽田エアポートガーデン駐車場は、羽田空港第3ターミナルに直結した複合施設「羽田エアポートガーデン」内にある立体駐車場です。

 

料金は時間課金制で、通常利用の場合は一般駐車料金が適用されます。

 

最大料金(平日2,400円/土日祝3,000円)の設定は、隣接のホテル宿泊者限定の特典なので、注意が必要です。

 

予約は、羽田エアポートガーデンの会員サービスに登録すると可能になります。

羽田イノベーションシティ

出典:羽田イノベーションシティ

 

羽田イノベーションシティの駐車場は、全天候型の平置き190台と機械式80台を備えた大型駐車施設です。

 

24時間営業しており、急な利用にも対応できる柔軟さが魅力です。

 

空港直結ではありませんが、天空橋駅に直結しているため各ターミナルへは電車移動でスムーズにアクセス可能です。

 

時間に余裕がある方や混雑を避けたい方に向いています。

東京シティエアターミナル

出典:東京シティエアターミナル

 

東京シティエアターミナルは、羽田空港からはやや距離がありますが都心から空港へ向かう途中の立ち寄りスポットとして活用できる駐車場です。

 

平面駐車場なので、大型セダンやハイルーフ車も駐車可能です。

 

また、駐車場には監視カメラを設置しており、不審者や不審物がないかどうか24時間警備員が監視しています。

 

長期旅行や出張時に、羽田空港近くの駐車場の混雑を避けて利用したい方におすすめの穴場駐車場です。

スーパーパーキング

出典:スーパーパーキング

 

スーパーパーキングは、羽田空港から車で約5分の距離にある駐車場です。

 

料金は1日1,000円〜とリーズナブルな価格であり、穴場の駐車場といえます。

 

ただ、営業時間や料金体系などの詳しい記載がないため、利用する際は一度お店に問い合わせしておくと安心です。

羽田空港の公式駐車場が満車でも、民間駐車場は予約なしでも大丈夫?選び方を解説

では、羽田空港の公式の駐車場が満車の場合、民間駐車場は予約なしでも問題なく使えるのでしょうか。

 

選ぶときは、以下のようなポイントを意識してみてください。

羽田空港の民間駐車場は予約なしでも使える

羽田空港の公式駐車場が満車でも、民間駐車場なら予約なしで利用できるところもあります。

 

とくに平日や通常期であれば、なお利用しやすくなります。

 

ただし、週末や多客期(GW・夏休み・年末年始など)は混雑しやすいため、なるべく事前に空き状況を確認しておくのがおすすめです。

 

確実に駐車したい場合は、予約不要でも利用しやすい駐車場をあらかじめチェックしておくと安心です。

早朝がもっとも予約なしでも使いやすい

民間駐車場を予約なしで利用したいなら、出発時間を早朝にするのがおすすめです。

 

24時間営業や早朝5時台から営業している駐車場を選べば、始発便にも間に合います。

 

フライトまで時間があっても、駐車場が確保できないストレスに比べれば多少早く空港に着いても余裕を持って過ごせるでしょう。

羽田空港への送迎ありの民間駐車場を選ぶのがおすすめ

予約なしで利用する場合こそ、羽田空港への無料送迎サービスがある駐車場を選ぶのが賢い選択です。

 

とくに荷物が多かったり高齢者が同伴したりする場合は、送迎付きの駐車場を選ぶことで大きな負担を軽減できます。

 

空港までの所要時間や運行頻度も事前に確認し、余裕をもって空港に到着できる駐車場を選びましょう。

民間駐車場を探す前に!予約代行サービス「ハネスマ」を活用しよう

たしかに羽田空港の公式駐車場が満車のときには、空港近くの民間駐車場を探すのも1つの手段です。

 

しかし、多客期や週末などは時間帯によっては満車の可能性があります。

 

探しても結局満車でどこにも駐車できないとなると、困ってしまいますよね。

 

そこで、どうしても羽田空港の駐車場を利用したい場合は、予約代行サービスを活用するのがおすすめです。

 

「ハネスマ」では羽田空港駐車場の予約を代行し、利用者のスケジュールに合わせて駐車枠を手配します。

 

料金は前払い不要の成果報酬型で、1件につき4,000円からサービス提供しています。

 

弊社独自ノウハウで9割近い確率で予約は成功しており、予約獲得率はトップクラスです。

 

また決済は、大手決済サービス「Stripe」を使用しています。

 

クレジットカード決済や銀行振込にも対応していて、多数の選択肢があります。

 

駐車場探しの不安を解消するためにも「ハネスマ」の予約代行サービスを活用し、安心して当日を迎えてくださいね!

羽田空港近くの民間駐車場に関するよくある質問

羽田空港近くの民間駐車場に関するよくある質問は、以下の3つです。

羽田空港近くの民間駐車場の空き状況は、どうやって確認すればよいですか?

各駐車場の公式サイトで確認が可能です。

 

とくに多客期や週末はすぐ満車になるため、できるだけ早めにサイトで空き状況をチェックして予約を入れるのがおすすめです。

羽田空港近くの民間駐車場は、早朝5時でも営業していますか?

本記事で紹介した以下の民間駐車場は、早朝5時でも営業しています。

 

  • ホワイトパーキング
  • パーク&ライド羽田
  • にこにこパーキング
  • エイトパーキング
  • 羽田エアポートガーデン駐車場
  • 羽田イノベーションシティ
  • 東京シティエアターミナル

 

24時間営業している駐車場もあるので、もっと早い時間に利用したい方は24時間営業の駐車場がおすすめです。

羽田空港近くの民間駐車場を利用するにあたって、注意点はありますか?

羽田空港近くのみかん駐車場を利用するときは、以下のような点に注意しましょう。

 

  • 車の受け渡し場所
  • 送迎の有無
  • 保管方法
  • キャンセル規定
  • 予約の可否
  • 予約専用の駐車場
  • 1日の最大料金の有無

 

初めて利用するときは、公式サイトに書かれている内容を詳しくチェックしてください。

羽田空港の駐車場選びに迷ったら、予約代行サービス「ハネスマ」の利用をご検討ください

羽田空港の公式駐車場が満車のときは、近くの民間駐車場を利用するのが1つの手段です。

 

ただし、多客期や週末など時間帯によっては、民間駐車場も満車になっている可能性があります。

 

空港に到着してから駐車場を探していると、予定した飛行機に乗れなくなってしまうこともあるでしょう。

 

羽田空港の駐車場選びに迷ったときは、羽田空港の駐車場予約代行サービス「ハネスマ」をご活用ください。

 

現地で駐車できるかどうかの不安を軽減し、旅行や出張のスタートをスムーズできるようにしてくださいね!


コラム一覧へ

お気軽にご相談ください。

羽田空港の駐車場の予約に関することを
サポート致します。
当サービスへのご不明点など含め、
なんでもお気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら